ゼロウェイストって何?
簡単にゴミを出さない、作らない、ゴミになる物を買わないと言う考え方です。
私たちの暮らしの中でのゴミの発生や資源の浪費をゼロに近づける運動、ライフスタイルの事を言います。
もちろん、生活している上でゴミが出るのは当たり前のことです。
ですが、最近の梱包は過剰すぎると思いませんか?
大量生産の商品は安価で買える為、まだ使える物を捨てて新調したり、リサイクル出来るゴミの分別を怠っていたりしませんか?
私たちの暮らしが豊かになってからゴミは増加し続けています。
何気なく消費しては生み出している私達のゴミが大変な事になっています。
ゴミ出しをして自分の家の中から見えるゴミがなくなったとしても自分たちが見えない所にゴミが集約されています。
世界には行き場のないゴミ山で悪臭とともに暮らしている人達がいます。(例) http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/052400259/?P=4 https://gloleacebu.com/kid_dumpsait/
生命の源でもある海には大量のプラスチックのゴミが流れ着き、海洋生物たちの命を犯しています。
それはすべて私達人間の責任です。人間は食物連鎖のトップにいると勘違いしてしまいそうになりますが、実際は違います。
動植物、海洋生物、水、空気、土、全てがあって私達人間も生きれるのです。
日本ではゴミの処理は焼却と埋め立てを主に行っていますが、もうそれも限界を迎えようとしています。
それらは全て私達の生活、税金、空気、食べ物などにも影響しているんです。
美しい地球を守るため、みんなが健康で幸せに暮れせるように、少しずつ意識を変えてよりよい社会、自然環境の為に行動出来ればいいなと思っています。
その一つの方法、手段としてゼロウェイストを楽しく無理なく行なっていきましょう!!
Let’s Act Now!
掲載者:AKEMI
田舎に引っ越し、家庭菜園を始めたことをきっかけに自然の大切さに気付き、 そしてヴィーガンになることで少しでも動物、地球環境に優しい人間本来の 生活が出来ればな~と思い、そんなライフスタイルを実行しています。 抵抗感や否定ばかりしてないで、まずは良いと思ったらやってみよう! 大好きなベーグルを焼いたり、マッサージをしてあげたり、気ままに暮らしてま~す!